
桜が散ってしまったね・・・。ほんと桜って儚いね。ところで、桜が散るとか、儚いって英語で何て言えばいいのかな?

んーそうですね。儚い=命が短いなので【short-lived】で表現できますね。また、桜が散るは、【落ちるのfall】を使って表現できますよ。

え?そんな感じでいいんだね。もう少し詳しく知りたいな。

では今日は豊富な例文と解説で、【桜が散るや儚い】の英語表現をご紹介しますね。

ぜひ教えてくださぁーい。
雨や風で桜が散る・儚いを英語で?
桜の時期も終わりに差し掛かると、雨や強い風でほとんど桜が散ってしまいます。桜の命は本当に儚いですね。
今日は”桜が散る・儚い”を英語でなんというかを詳しくご紹介しますよ。
儚いを英語で?
儚いを英語で?
”儚い”=”短い命”=short-lived/quick-passing
桜はすぐに散ってしまう・・・。その儚さが美しさの一つでもありますね。
儚い=短い命=short-lived/quick-passingと表現することができます。
- Cherry blossoms are short-lived/quick-passing.
- 桜は儚い。
passというのは、過ぎ去るという意味でつかいますが、亡くなるという意味でも使います。quick-passingとは、早く逝ってしまうという意味です。
ほかにも少しむずかしい単語ですが、”transience”=”儚さ・一時・つかの間”も覚えておくといいですね。こちらは名詞です。
桜が散るを英語で?
桜が散るを英語で?
桜が散る=桜の花びらが落ちる=fallを使うことができます。
- Cherry blossoms are falling.
- 桜が散っている。
- Cherry blossoms have fallen because of heavy rain and wind.
- 激しい雨や風のせいで、桜が散ってしまった。
”雨や風で”というのは、原因を表す”because of 名詞”の表現を使えばいいですね。
その他の表現として、桜が散ってしまう=桜の花がなくなってしまうという意味から
- Cherry blossoms have all gone.
- 桜が散ってしまった。
このような表現も使うことができます。また、散るという意味のscatterをfallの代わりに使うこともできます。
- Cherry blossoms are scattering.
- 桜が散っています。
scatterは、自動詞でも他動詞としても使うことができます。
他動詞での使い方の例)
種を撒く=scatter seeds
スポンサーリンク
桜が舞い散るを英語で?
桜が舞い散るも上でご紹介したfall/scatterを使えばいいのですが、”舞い散る”と”散る”ではやはり美しさが違いますね。こんな風にその違いを表現してはどうでしょうか?
- Cherry blossoms are falling like snowflakes.
- 雪のように桜が舞い散っている。
勢いがすごいときは、”like a snowstorm”にできますね。