面倒を表す英語表現はたくさんある?
面倒くさいと一言でいっても実はいろいろな意味を含んでいます。
面倒くさいは、〜をしたくない、〜は疲れる、〜は面倒である、〜する気がしないなどいろいな表現に言い換えることができるので、場面によって使い分けをする必要がありますね。
ではさっそく口頭英作で実力をチェックしてみましょう!
スポンサーリンク
面倒くさいを英語で?口頭英作チェック
- 私ってほんとににめんどくさがり屋さんだわ・・・→私はなんてなまけものなんでしょう!
- なんにもやる気がせんと!!→私はなにもする気がしません。
- 洗いもんすんのめっちゃ面倒くさい!!→皿を洗うことはとても面倒です。
- 毎日ジョギングとか面倒くさくない?→毎日ジョギングするのは、面倒ではないですか?
今日のポイント:面倒くさがり屋・面倒だを英語で?

干物女子におすすめ(笑)!!面倒くさい関連の表現です。
①lazy: http://eow.alc.co.jp/search?q=lazy&ref=sa
怠けるという意味の形容詞ですね。人の性質を表すので、怠け者や面倒くさがり屋を表すときにつかえますよ。
②feel like ~ing :http://http://eow.alc.co.jp/search?q=feel+like
〜する気がしないとするときは、否定形にしましょう!これで、〜する気がしないという気持ちを表すことができます。学校行くの面倒くさい=学校行く気がしないとなりますね。
I don’t feel like going to school today. ≒I don’t want to go to school today.
③hassle http://eow.alc.co.jp/search?q=hassle
これは、手続きなどが面倒であるときに使える名詞です。
hassleの他にpainも同じようにつかえますよ♪
It’s such a pain/hassle to file a tax return. 確定申告するのは面倒だ!
④tiring :http://eow.alc.co.jp/search?q=tiring
tiredでおなじみのtireのing形です。疲れさせる、という意味ですね。
It’s tiring to talk with my mom : お母さんと話すことは私を疲れさせる。
英語ルール とても:such a 名詞 so 形容詞の使い分けも意識して英作をしましょう!
It’s so difficult. ちなみにsoとveryも実はニュアンスが違うんですよ。
soは相手が知っていること、veryは知らないこと
スポンサーリンク
面倒くさいを英語で?:解答例はこちら↓↓
- How lazy I am!!
- I don’t feel like doing anything!!
- It’s such a hassle to wash dishes!!
- Isn’t it tiring to go jogging every day?
24時間スマホアプリでいつでもどこでも英会話!?

どこもほとんど一緒!だからコスパで選ぶのが◎
留学せずに英語を話せるようになりたい!と思った私にとっての課題は、英語を話す機会をどれだけもてるか?でした。
そんな私に一番必要だったのがオンライン英会話です。単語や文法などをたくさん勉強しても、アウトプットの場をたくさん持たないと話せるようにはなりません。数ある英会話スクールのなかでもそれを低コストで可能にするのがネイティブキャンプです!
レッスン回数に制限なく、レッスンを受けられるから、とにかく英語をたくさん練習することができます!
私もいままで、たくさんのオンライン英会話スクールを利用してきましたが、レッスンの質はどこもそれほど差がないかなと思っています。というのは、どこのスクールにもたくさんの先生がいるので、相性の良い先生もいれば、そうでない先生もまれにいます。
ネイティブキャンプはレッスンをたくさん受けたいなら、とにかくお得です!留学せずに英検1級の2次試験の面接に一発合格できたのも、ネイティブキャンプのおかげでした。月額6,480円でレッスン制限なくレッスンを受けられるので、時間のある学生や隙間時間を有効活用したい社会人におすすめです。
アプリで受けたいときにすぐできるから良い!

スカイプでの英会話オンラインスクールが多いなか、ネイティブキャンプは、オリジナルのアプリでレッスンができるから、すごく楽です。
空いてる先生を検索して、【今すぐレッスンを進む】ボタンを押すだけで、レッスン開始。
24時間レッスン可能(毎週月曜日 深夜2:00~早朝6:00を除く)でアプリからでもパソコンからネイティブキャンプの公式サイトにアクセスしてマイページから好きなときにレッスンができるから、隙間時間を有効活用できます!
7日間無料でお試しできるから、使い倒して試してみるのも良いと思いますよ!
詳しくは、下記の公式サイトから!
隙間時間に効率的にアプリで英語学習をしたい方はこちら!
オンライン英会話と並行して利用することで効果的に英語学習を進めることができるのがスタディサプリ!場所を選ばずどこでも英語学習ができるのでとてもおすすめです。私の生徒さんにも補助教材として使ってもらっていますよ。