Powered by stingerを消したい・・・
Powered by stinger/micata/affingerという文字をフッターから削除したい方も多いのではないでしょうか?ネットで知らべてみるとFTP内のデータを触る方法が出てくるのですが、面倒ですよね?
今日は、CSSだけで削除できる方法をご紹介します。ちなみに管理画面→外観→テーマの編集から子テーマを選択して、下記のCSSをコピペして貼り付けるだけでOKですよ♪
スポンサーリンク
コピペで一発!Powered by stinger7/micata/affingerを削除しよう!
display : none ;
}
※ご利用は自己責任でお願いいたします。CSSのみなので心配はないと思いますが、なにか不具合があった場合は記入したデータ部分のみを削除するようにしてください。
display : none;
display : none; というのは、表示されているものを消すというものですね。
ディスプレイされているものを、none=なしにする
消したいものをセレクトし、この記述を子テーマに書くことで消したいものをなんでも消せます。ヘッダーやフッター、サイドバーもなんでも消えてしまいます。
今回の場合は、#footer内にある”.class”というクラス属性の与えられたdivの中のアンカー要素aが該当するセレクターとなります。
この3行だけでpowered by ○○の部分を削除することができますよ♪
ぜひ一度トライされてみてくださいね☆
24時間スマホアプリでいつでもどこでも英会話!?

どこもほとんど一緒!だからコスパで選ぶのが◎
留学せずに英語を話せるようになりたい!と思った私にとっての課題は、英語を話す機会をどれだけもてるか?でした。
そんな私に一番必要だったのがオンライン英会話です。単語や文法などをたくさん勉強しても、アウトプットの場をたくさん持たないと話せるようにはなりません。数ある英会話スクールのなかでもそれを低コストで可能にするのがネイティブキャンプです!
レッスン回数に制限なく、レッスンを受けられるから、とにかく英語をたくさん練習することができます!
私もいままで、たくさんのオンライン英会話スクールを利用してきましたが、レッスンの質はどこもそれほど差がないかなと思っています。というのは、どこのスクールにもたくさんの先生がいるので、相性の良い先生もいれば、そうでない先生もまれにいます。
ネイティブキャンプはレッスンをたくさん受けたいなら、とにかくお得です!留学せずに英検1級の2次試験の面接に一発合格できたのも、ネイティブキャンプのおかげでした。月額6,480円でレッスン制限なくレッスンを受けられるので、時間のある学生や隙間時間を有効活用したい社会人におすすめです。
アプリで受けたいときにすぐできるから良い!

スカイプでの英会話オンラインスクールが多いなか、ネイティブキャンプは、オリジナルのアプリでレッスンができるから、すごく楽です。
空いてる先生を検索して、【今すぐレッスンを進む】ボタンを押すだけで、レッスン開始。
24時間レッスン可能(毎週月曜日 深夜2:00~早朝6:00を除く)でアプリからでもパソコンからネイティブキャンプの公式サイトにアクセスしてマイページから好きなときにレッスンができるから、隙間時間を有効活用できます!
7日間無料でお試しできるから、使い倒して試してみるのも良いと思いますよ!
詳しくは、下記の公式サイトから!
隙間時間に効率的にアプリで英語学習をしたい方はこちら!
オンライン英会話と並行して利用することで効果的に英語学習を進めることができるのがスタディサプリ!場所を選ばずどこでも英語学習ができるのでとてもおすすめです。私の生徒さんにも補助教材として使ってもらっていますよ。