ややこしい違い:Did you know/Do you know?
ややこしいですよね。時制にさらにニュアンスの違いが入ってくると・・・。私もよく間違いをしてきました。とくにこの”〜をご存知ですか?””〜を知っていますか?”というフレーズ、日本語ではよく使いますよね。
例えば、道を尋ねるときも”すいません、●●ご存知ですか?”だけで道案内を聞けちゃいます。でもこれを英語で”Do you know ●●?”と言っても、そこへの行き方まで教えてくれる方は少ないと思います。
英語で道を尋ねるときは、”Can you tell me the way to 場所”や”How can I get to 場所”など具体的に、教えてくださいやどうやった行ったらいいですか?のように直接的に表現しないとダメなことが多いんです。
日本人は言外を読み取りコミュニケーションをしてきているんですね。それをそのままは英語に訳しても”Yes/No”しか返事なこないこと多々あります。”〜はご存じですか?〜はわかりますか?”はそういう類の質問ですね。
そういえば、昔電車の中で”いまのアナウンスわかりましたか?”と外国人に親切心で聞いたことがあります。そしたら”あーいまのはね、遅延が起こって・・・・”と英語で教えてくれたことがありました。私のこと、外国人だと思ったようで・・・(笑)
でもこれも確かに『わからない人』が『わかりました?いまの?』って聞くシチュエーションもあるので、どちらにも取れるんです。
英語のビジネスレターを書くとき、一番気をつけるところってこういうところです。相手に捉え間違えられないようにするので、日本語にしたら相当回りくどく聞こえるくらい書くときもあるくらいです・・・。
日本人同士のコミュニケーションなら語弊につながることが少なくても、文化が違う外国の方とは、ほんの少しの表現の違いで言葉の捉え方が変わるんですよね。
スポンサーリンク
では本題:Did you know? Do you knowの違い
①相手が知らないであろうと予想して聞く場合:Did you know?
②相手が知っているであろうと予想してを聞く場合:Do you know?
もちろん、この限りではなく、文脈や前後の流れなどで意味合いが変わることがあります。とくに②の場合は①の意図でこの文章を使うことも多いのですが、①の場合はあえて過去形にまでしているので、ほとんどの場合は、相手が知らないであろうと予想して聞く場合です。
例えば、
相手がAが結婚したことを知らないだろうと予想して・・・
Did you know A got married?
となります。
最後に・・・
日本語と英語の違いは、文化的な背景からも生まれます。日本語を直訳してもうまく通じないことがあるのはこのためですね。
失敗を重ねながら、その違いを学んでいくのが一番ですよ♪
24時間スマホアプリでいつでもどこでも英会話!?

どこもほとんど一緒!だからコスパで選ぶのが◎
留学せずに英語を話せるようになりたい!と思った私にとっての課題は、英語を話す機会をどれだけもてるか?でした。
そんな私に一番必要だったのがオンライン英会話です。単語や文法などをたくさん勉強しても、アウトプットの場をたくさん持たないと話せるようにはなりません。数ある英会話スクールのなかでもそれを低コストで可能にするのがネイティブキャンプです!
レッスン回数に制限なく、レッスンを受けられるから、とにかく英語をたくさん練習することができます!
私もいままで、たくさんのオンライン英会話スクールを利用してきましたが、レッスンの質はどこもそれほど差がないかなと思っています。というのは、どこのスクールにもたくさんの先生がいるので、相性の良い先生もいれば、そうでない先生もまれにいます。
ネイティブキャンプはレッスンをたくさん受けたいなら、とにかくお得です!留学せずに英検1級の2次試験の面接に一発合格できたのも、ネイティブキャンプのおかげでした。月額6,480円でレッスン制限なくレッスンを受けられるので、時間のある学生や隙間時間を有効活用したい社会人におすすめです。
アプリで受けたいときにすぐできるから良い!

スカイプでの英会話オンラインスクールが多いなか、ネイティブキャンプは、オリジナルのアプリでレッスンができるから、すごく楽です。
空いてる先生を検索して、【今すぐレッスンを進む】ボタンを押すだけで、レッスン開始。
24時間レッスン可能(毎週月曜日 深夜2:00~早朝6:00を除く)でアプリからでもパソコンからネイティブキャンプの公式サイトにアクセスしてマイページから好きなときにレッスンができるから、隙間時間を有効活用できます!
7日間無料でお試しできるから、使い倒して試してみるのも良いと思いますよ!
詳しくは、下記の公式サイトから!
隙間時間に効率的にアプリで英語学習をしたい方はこちら!
オンライン英会話と並行して利用することで効果的に英語学習を進めることができるのがスタディサプリ!場所を選ばずどこでも英語学習ができるのでとてもおすすめです。私の生徒さんにも補助教材として使ってもらっていますよ。