集中力・・・リミットは15分!!
ということで、集中力があまりないナナちゃんのオンライン英会話奮闘記です(笑)
4コマタイトルにしている“get bored”は【退屈な状態=bored】を【get】を得る…つまり、退屈になる、退屈する、飽きるという意味です。
【be bored】が退屈である状態を表しているのに対して、getを使うことで、退屈ではない状態から⇒(変化)退屈している状態になるという違いが生まれます。
英語の説明はこれくらいにして、今日のオンライン英会話の様子をご紹介。
スポンサーリンク
キッズオンライン英会話3日目は1人でもスムーズ(^^♪
今日でオンライン英会話は3日目。『やりたい!!』と本人が言うのでさせています。昨日はそのやりたい!がお風呂を上がって、8時頃でした。
ネイティブキャンプのマイページから、空きの先生を探して、【今すぐレッスンボタン】をクリックするだけで、レッスンスタートできるのでとっても楽ですね。
一人でどこまでできるのかやってみる
今日のレッスンは、極力私はなにもしないことを心がけ、カメラにも映らないようにしました。
先生が“Hi!”というと、“Hi!”と返せています。
“What’s your name?”と聞かれると初めて“I’m Nana!”と言えました!
今までは、先生の英語をリピートするしかできなかったのに、ようやく“what’s your name?”と聞かれたときの答え方が分かったようです。嬉しすぎて、大きな拍手をしてしまいました(笑)
今日もフラッシュカードで単語学習
今日もまだLet’s beginのテキストが届いてないので、フラッシュカードでレッスンをしていただきました。(これは私が状況を説明してお願いをしました。)
△や◇や□、〇の形のカードを見ながら、先生が単語を発音して、それをリピートします。1順目はリピート、2順目は、絵を見て答えるのですが、まったくできません・・・。先生が小さな声で単語の半分くらいまで言うと答えられます。
発音もばっちりです。トライアングル(triangle: trάɪ`æŋgl)のアがきちんとエとアの中間音になってるし、circleの“cir”の音も、まだまだうまくなかったけど、日本語のサとは違う音と認識し、違う音を出そうと必死になってるし・・・。
こどもの耳と口って本当にすごい!!私が必死になって訓練した発音もこれから自然と身に着けていくのかと思うと・・・うらやましい限りです(涙)
3順目…circleだけスラっと出てきていました。(これにも大きな拍手をする私…レッスン妨害か!)その後も何度か繰り返しますが、まだまだ難しいようですね。とりあえずcircle覚えただけでも大きな前進(^^♪
毎日できる何時間でも受講可能だし、あせらずできるのもネイティブキャンプならではですよね。
それにしても、今日の先生は教え方がうまい!
フラッシュカードで絵を見ながら答えさせたら、次は手で△や□の形を作りながら答えさせます。自分の動作と単語がリンクしていくってこういうことなんですね。これならカードがなくて復習できます。
次は、カウント。1-5の数字をカウントします。これもスラスラできるようになったナナちゃん♪先生もうれしそうでしたが、ここからが難題でした。
10個のペンを準備して、先生から“Show me 2 pens”と言われます。
ちんぷんかんぷんの様子・・・。先生がペンを2本見せて下さるのですが、それを真似するときは10個・・・全部握り出す。しばらくこれの繰り返しで拉致があかなくなってきたので、
“O.K. Show her just 2 pens. 2個だけ見せて”とバイリンガルサポート。
『あーね』と言いながら見せていました。
ところがここから眠たくなってきたのか、先生のいうことをガン無視始めました・・・(コラー!!)。
思考回路停止です。
こうなると、もうどうしようもないので、ここで先生にさよならを言うことにしました。
いまは15分が集中できる限度のようで、15分×2回のレッスンを毎日するのがちょうどいいみたいです。昨日は息子6歳がはじめての少年野球の練習 にいったので、時間がありませんでしたが、今日は15分×2回できたらいいな。
それにしても、Let’s begin・・はやく届かないかなー。今日は、名前が言えるようになったし、よしとしよう。
スポンサーリンク
娘のレッスン後、私もレッスンを受けました。
ちなみに娘を寝かせてから、私もレッスンを受けました(笑)同じ先生がちょうど空いていたので、レッスンのお礼や今後のバイリンガル教育についてもアドバイスをいただきました。
毎回、先生からレッスン後の細やかなメッセージをいただいているのですが、実際に先生とお話ししながら、ほかのキッズ英語を受けている子どもがどんな風に伸びていくのかなども質問したりできるので、結構ためになります。
私は、キッズ英会話は教えたことがないので、先生の教え方を見ながらキッズ英会話のノウハウも学べるし・・・。
いやはや、ネイティブキャンプさん、いつもありがとうございます。
24時間スマホアプリでいつでもどこでも英会話!?

どこもほとんど一緒!だからコスパで選ぶのが◎
留学せずに英語を話せるようになりたい!と思った私にとっての課題は、英語を話す機会をどれだけもてるか?でした。
そんな私に一番必要だったのがオンライン英会話です。単語や文法などをたくさん勉強しても、アウトプットの場をたくさん持たないと話せるようにはなりません。数ある英会話スクールのなかでもそれを低コストで可能にするのがネイティブキャンプです!
レッスン回数に制限なく、レッスンを受けられるから、とにかく英語をたくさん練習することができます!
私もいままで、たくさんのオンライン英会話スクールを利用してきましたが、レッスンの質はどこもそれほど差がないかなと思っています。というのは、どこのスクールにもたくさんの先生がいるので、相性の良い先生もいれば、そうでない先生もまれにいます。
ネイティブキャンプはレッスンをたくさん受けたいなら、とにかくお得です!留学せずに英検1級の2次試験の面接に一発合格できたのも、ネイティブキャンプのおかげでした。月額6,480円でレッスン制限なくレッスンを受けられるので、時間のある学生や隙間時間を有効活用したい社会人におすすめです。
アプリで受けたいときにすぐできるから良い!

スカイプでの英会話オンラインスクールが多いなか、ネイティブキャンプは、オリジナルのアプリでレッスンができるから、すごく楽です。
空いてる先生を検索して、【今すぐレッスンを進む】ボタンを押すだけで、レッスン開始。
24時間レッスン可能(毎週月曜日 深夜2:00~早朝6:00を除く)でアプリからでもパソコンからネイティブキャンプの公式サイトにアクセスしてマイページから好きなときにレッスンができるから、隙間時間を有効活用できます!
7日間無料でお試しできるから、使い倒して試してみるのも良いと思いますよ!
詳しくは、下記の公式サイトから!
隙間時間に効率的にアプリで英語学習をしたい方はこちら!
オンライン英会話と並行して利用することで効果的に英語学習を進めることができるのがスタディサプリ!場所を選ばずどこでも英語学習ができるのでとてもおすすめです。私の生徒さんにも補助教材として使ってもらっていますよ。