リコールは英語?使い方は知っていますか?

えーそんな!私の大好きなコスパ◎のハトムギ化粧水の一部製品が回収!!がぁーーん!

あれ、HIROKA先生。そんなに慌ててどうしたの!?え?回収!!それは大変だ・・・。ところで不良品を回収って英語でなんていうの?

では今日はニュースなどでよく耳にする不良品を回収するときの英語表現を学びましょう!

ぜひ教えてくださぁーい。
不良品が回収されることを、カタカナでリコールになったと表現しますね。
今日はこのリコールを使って簡単に不良品の回収を表現していきましょう!
※ちなみに回収になったイミュのナチュリエスキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)は、一部ロットに保湿成分であるグリセリンの代わりに洗浄成分であるラウレス硫酸ナトリウムが混入したそうです。この製品ロットのものを使用すると泡立ってくるとのこと。この成分は、硫酸と書かれていてご心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、シャンプーなどに多用されている成分なのでそれほど心配はいらないそうですよ。
詳しい情報はメーカー公式サイトへ
ナチュリエスキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)回収のお知らせ
不良品を回収するを英語で?口頭英作力をチェック☑
解答例を見る前に、まずは知っている表現でなんとか英語で伝えてみましょう
- あの不良品が回収になって驚いた。
- ABC社はあの製品を回収することを決めた。
- 回収される製品を使わないでください。
日本語→英語の順で読み上げています。
今日のポイント

回収するは英語で”recall”
recall という単語は、動詞・名詞が同じ形をしている単語です。
他動詞として、(不良品など)を回収するという意味と、不良品の回収という意味があります。カタカタ英語のリコールと同様の意味なので覚えやすいですね。
ただし、ものを”集める”という意味の回収とは違うので注意しましょう!
知らない表現・知っているけど、瞬時に口から出ないフレーズは、オリジナルセンテンスも作ってそれぞれ5回ずつ音読&パターンプラクティスをしましょう!
欠陥品は英語でdefective product
欠陥のあるを意味する形容詞でdefectiveを使いましょう!
壊れているものはbroken productでもいいですよ。
では解答です。
スポンサーリンク
不良品は英語で?解答例はこちら↓↓
- あの不良品が回収になって驚いた。
- I was shocked that those defective products were recalled.
- ABC社はあの製品を回収することを決めた。
- ABC company made a decision to recall those products.
- 回収される製品を使わないでください。
- Please do not use recalled products.