【協調性・責任感・向上心】を英語で言えますか?
冒頭の会話文にあったように、日本語の名詞を英語にする際は、どうしても難しく考えがち・・・。辞書を使えるシーンなら問題はないのですが、会話のときは、↑のような方法で逃げてしまうのもひとつだと思います。
今日は、協調性・責任感・向上心をどのように英語で表現するかご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
協調性を英語で?
“協調するとは、(多くの場合、利害の対立にあるものが)お互い協力する”と言う意味で使うそうです。
そのため、この意味にしっくりくる単語は”cooperate each other=お互いに協力をする”になります。
Cooperateを知らない方は、この機会に覚えてしまいましょう!”co”には、“共に”を表す接頭語です。“Co(ともに)operate(行う)=協力する”と語源を意識して覚えると簡単かもしれません。
Cooperateの派生語を使って、協調性・協調性のあるを表現することができます。
- 彼は本当に協調性のある人だ。
- He is really cooperative.
- ここでは、協調性が大切だ。
- The cooperativeness is important here.
- こどもの協調性を高める方法はありますか?
- Do you know how to develop the cooperative attitude of children?
もちろん、冒頭の会話文にもあったような文章にしてもいいですね。
- He always cooperate with and help others.
- 彼はいつも他人と協力し、助けます。
責任感を英語で?
責任と言えば、”responsibility”ですね。TOEICや英検などにもよく出てくる単語です。
この単語と、感覚を表す”sense”を組み合わせることで、“責任感”を英訳することができます。
- 彼女は責任感が強い人だ。
- She has a strong sense of responsibility.
- 彼は責任感をもっともつべきだ!
- He should develop his sense of responsibility.
スポンサーリンク
向上心を英語で?
向上心も文章で表すと、簡単になります。
- 自分をもっと向上させたい→
- I want to improve myself more
これなら簡単ですね。名詞で表したい場合は下記のようにするのもポイントです。
Desire to improve oneself.
このto以下は、不定詞の形容詞的用法です。前の単語“desire:望み”がどんな望みなのか説明をしています。
自分自身を向上させるという願い→Desire to improve oneself.
- 彼女には、向上心がまったくないよ。
- She has no desire to improve herself.
24時間スマホアプリでいつでもどこでも英会話!?

どこもほとんど一緒!だからコスパで選ぶのが◎
留学せずに英語を話せるようになりたい!と思った私にとっての課題は、英語を話す機会をどれだけもてるか?でした。
そんな私に一番必要だったのがオンライン英会話です。単語や文法などをたくさん勉強しても、アウトプットの場をたくさん持たないと話せるようにはなりません。数ある英会話スクールのなかでもそれを低コストで可能にするのがネイティブキャンプです!
レッスン回数に制限なく、レッスンを受けられるから、とにかく英語をたくさん練習することができます!
私もいままで、たくさんのオンライン英会話スクールを利用してきましたが、レッスンの質はどこもそれほど差がないかなと思っています。というのは、どこのスクールにもたくさんの先生がいるので、相性の良い先生もいれば、そうでない先生もまれにいます。
ネイティブキャンプはレッスンをたくさん受けたいなら、とにかくお得です!留学せずに英検1級の2次試験の面接に一発合格できたのも、ネイティブキャンプのおかげでした。月額6,480円でレッスン制限なくレッスンを受けられるので、時間のある学生や隙間時間を有効活用したい社会人におすすめです。
アプリで受けたいときにすぐできるから良い!

スカイプでの英会話オンラインスクールが多いなか、ネイティブキャンプは、オリジナルのアプリでレッスンができるから、すごく楽です。
空いてる先生を検索して、【今すぐレッスンを進む】ボタンを押すだけで、レッスン開始。
24時間レッスン可能(毎週月曜日 深夜2:00~早朝6:00を除く)でアプリからでもパソコンからネイティブキャンプの公式サイトにアクセスしてマイページから好きなときにレッスンができるから、隙間時間を有効活用できます!
7日間無料でお試しできるから、使い倒して試してみるのも良いと思いますよ!
詳しくは、下記の公式サイトから!
隙間時間に効率的にアプリで英語学習をしたい方はこちら!
オンライン英会話と並行して利用することで効果的に英語学習を進めることができるのがスタディサプリ!場所を選ばずどこでも英語学習ができるのでとてもおすすめです。私の生徒さんにも補助教材として使ってもらっていますよ。