私の英語学習 PR

【食パンを英語でWhite Bread】クロワッサン・メロンパン・カレーパンは?

記事内にプロモーションを含む場合があります

パンの種類を英語で説明できなかった・・・。

20160818_133949_0

 

実は、こんなことあります。

お恥ずかしいことにTOEIC満点でも、英検1級取得していても、こんな英単語もあやふやだったりします。というか、こんな英単語こそ・・・あんまり覚えていなかったりします。

留学していたり、ワーホリしていたり、海外在住経験が長いとこういう単語にも強くなれるのでしょうが、私のように留学経験がなかったり、仕事でのみ英語を使う環境だと、”食パン”という単語を目にしたり、使う機会がないと当然、覚えていないんですよね・・・。

たとえ、目にしていても、文章中に出てくれれば文脈判断で理解できるので素通りしている。
食パンを伝えたいときも、会話の中なら、それとなく”サンドイッチとかに使うプレーンのパン”と説明すると伝わったりするので・・・。

でも、こういうこと言い始めると、単語力が増えない・・・。ダメダメな私です。
パンの名前しかり、花の名前しかり、食べ物や動物の名前しかりです・・・。

オンライン英会話講師をしていると、こういう場面も増えてくるんですよね。知らない単語を聞かれること・・・。内心かなり焦る瞬間です(笑)

万歩計を英語で”pedometer”

このあいだも”万歩計”はなんていえばいいですかと聞かれ・・・。

”pedometer(万歩計) ”という単語を見れば、”ped”が足を意味する接頭語でmeterは計るものだから、万歩計かな・・・さらに文脈判断もあれば、ほぼ確定させられるので、覚えていなかったりします・・・・。

英会話のときは、”count walking steps”=歩数をカウントするなんてフレーズを使って逃げてしまえるし・・・。

こういう風に、スピーキングで出てこないけど、意味は分かる単語は、受動語彙なんて呼ばれていますね。

それにしても、こういう質問を生徒さんにされるたびに、運用語彙(スピーキングでバンバン使える英単語)もっと増やさないといけないなと深く反省します。もっと英語の勉強がんばらなきゃ!先生失格ですね・・・(涙)

パンの種類を英語で?

6f93569f5bb263a2101d54401f001a3e_s

ということで、運用語彙を増やすために、私の備忘録のためにパンの種類をまとめておきます。

  • 食パンを英語で:White bread
  • 食パン1切れを英語で:a slice of  white bread
  • 5枚切りの食パン(食パン5枚)を英語で:Five slices of white bread
    【とびらさんコメントありがとうございました。加筆いたしました。】
  • 食パンにジャム/バターを塗るを英語で:spread fruits jam/butter on a slice of white bread
  • 食パンを1切れ焼くを英語で:toast a slice of white bread.

食パン関連はこんなものでしょうか。ちなみにtoastの焼くは、焼き直す感じです。

パンを生地から焼くときは”bake”を使います。パン屋さんを”bakery”、パン職人を”baker”と英語で呼ぶのは、この”bake”から由来しています。

ほかのパンの種類もまとめておきます。

  • 全粒パンを英語で:wheat bread ※発音:ウィート/wíːt
  • フランスパンを英語で:baguette ※発音:バゲット/bæ̀ɡɛ́t
  • ベーグルを英語で:bagel ※発音:ベイグゥ/béɪg(ə)l
  • クロワッサンを英語で:croissant ※発音注意:後述しています。
  • ジャムパンを英語で:jam bun
  • カレーパンを英語で:curry bun
  • メロンパンを英語で: melon bun, melon shaped bun, melon flavored bun
  • あんパンを英語で:bean-jam bun、Ann bread
  • クリームパンを英語で:cream bun
  • 蒸しパンを英語で:steamed bread
  • 揚げパンを英語で:deep-fried bread
  • 焼きそばパンを英語で:fried noodle sandwich

bun (bˈʌn:ブンではなくバンと発音します)というのが案外見慣れない単語ではないでしょうか?bunは丸い形の小さなパンという意味です。日本の菓子パンの丸いものはこの単語を使えばしっくりきますね。

クロワッサンは発音が難しい単語です。日本語ではワにアクセントがあって、”クロッサン”って感じですが、
英語では発音は【krwɑːsάːŋ】です。rwと子音が続いていて、rが苦手な日本人には”くわっさーん”って感じに聞こえます。”サ”にアクセントを入れて、伸ばすのがポイントです。

メロンパンは、メロンの形をしているパンなので、shapedなんかを入れるといいですね。メロンが入っているわけではないので・・・。

スポンサーリンク

最後に

こういう単語って、使う場面が限られているので、見落としがちです。

私の見落としっぷり・・・ほんとダメダメ子さん。これを機にしっかり覚えます♪
この質問をしてくださった生徒さんに感謝感謝の一日(^^♪

いつもありがとうございます。

POSTED COMMENT

  1. Yasunosukey より:

    生徒さんからの質問で自分の知らない単語・表現に気付かされることって多いですよね、よ~く分かります。僕も先日、「削る」をどの単語を使えばいいのか分からなくて悔しい思いをしました。海外生活の有無はそういった日常の単語力に差が出ると思うので、英語力を伸ばすチャンス!と捉えて日々練習ですね。僕も頑張ります 😀

    • HIROKA より:

      コメントありがとうございます。

      やはり、海外生活の有無で感じる差ってありますよね。
      私もチャンスだと思って、こういう機会を大切にしていきたいと思います。

      英語を教えながらも、本当にたくさんのことを学べますね・・・。
      【削る】も一瞬焦りそうな単語・・・。私も復習しておきます。

      コメント本当にありがとうございました。

  2. とびら より:

    Five slices of white breadは食パン5枚ではないですか?

    • HIROKA より:

      コメントありがとうございます。

      ご指摘いただいたように、食パン5枚という意味でもあります。

      I bought 5 slices of white bread.
      ・食パンを5切れ買った。
      ・5枚切りの食パンを買った。

      どちらも同じように捉えても問題はないかと思いました。

      国によって、食パンの厚みの表し方が異なるため、あえて【五枚切りの食パン】を英訳するとき、
      食パン5切れと言うことが多いです。

      あくまで私の場合・・・ということになります。

      とびらさんのおっしゃることもごもっともですので、記事内容を修正いたしました。
      ありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA